2学期が終わり、子どもたちが楽しみにしていた冬休みが始りました
熊谷先生は、クリスマスディズニーに行ったり、クリスマスパーティーをしたり冬休みを楽しく過ごしています
2学期のいちご組の様子をお伝えします
★製作★
2学期は野菜スタンプやマジック画などいつもと違う素材で友だちと楽しそうに製作を行いました
★遊び★
2学期はだるまさんが転んだなどのルールのある遊びを集団で行ったり、「一緒に遊ぼうよ!」と自分から積極的に友達を誘い、友だちの輪が広がる様子が見られて見られて成長を感じました
★行事がたくさん★
2学期は運動会、かわいい発表会と大きな行事がたくさんあり、行事を通してクラスの絆がより深まりました
季節の行事に友だちと楽しそうに参加して「お家に帰ったらママに教えてあげる!」とニコニコ話していました
運動会、発表会では、練習から一生懸命頑張っていたいちご組さん
当日は、いつもと違う環境に緊張する姿も見られましたが練習の成果をお見せすることができて子どもたちも嬉しそうにしていました
あっという間に二学期が終わり、冬休みが終わるといよいよ3学期が始まります
3学期は、進級に向けワクワクした気持ちや不安な気持ちなど様々な気持ちがあると思いますが、子どもたちが胸を張って進級できるように寄り添って保育をしていきたいと思いますのでよろしくお願いいたします
2学期も至らない点が多く、ご心配とご迷惑をおかけしたところもあるかと思います。温かいいちご組の保護者の皆様に、2学期も支えていただき、ありがとうございました
いちご組で過ごすのは残り3か月となりましたが引き続き、温かい目で見守っていただけたらと思います。
3学期もよろしくお願いいたします。
休み明けに冬休みの楽しい思い出話を子どもたちから聞けることを楽しみにしています