あっという間に1学期が終わり、みんなが楽しみにしていた夏休みがやってきました![]()
夏休みが始まりくぼた先生はたんぽぽ組のみんなが恋しくなっているところです![]()
たんぽぽ組のお友だちは楽しい夏休みを過ごしていますか?
先生は海に行ったり、お夏祭りに行ったり自然を感じに、旅行を計画中です![]()
みんなの夏休みの思い出をたくさん聞けることを楽しみにしています![]()
それでは、可愛いたんぽぽ組さんの1学期の様子をお伝えします![]()
【新しいお友だちできたよ! 】
「一緒に遊ぼう!」や「入れて!」という声がたくさん聞こえるようになり、新しいお友だちができました!
クラスのお友だちと仲良く遊ぶことができました!



【色々な製作したよ!】
1学期、たくさんの製作を行いました![]()
ハサミや糊、クレパスだけでなく、新しい教材のマジックを使って製作も行いました![]()
4月はハサミの持ち方が少し危ない子がいたり、「くぼた先生、できない~
」の声がたくさんありましたが、徐々に慣れ、
担任の手伝いなしでも「できた!」の声がたくさん増えました![]()
どの作品も個性豊かで素敵でしたが、夏祭りでつけたお面は特にお気に入りです
お面をつけての音頭とても可愛かったです![]()






【楽しく仲良く食べているよ!】
給食の時間も賑やかなたんぽぽ組さん
「先生こっちで食べて~!」とたくさん誘ってくれるので
いつもどこで食べるか迷っています(笑)毎日誘ってくれてとても嬉しいです![]()
苦手なものも少しずつ挑戦している子がたくさんいました!
お楽しみデザートはかき氷を食べました!「美味しい~!」「冷たい~!」とニコニコで食べていました![]()
とても美味しかったですね![]()






【みんなで写真を撮ったよ!】
階段で撮った初めての集合写真
始めは少し緊張気味、、。
ですが、徐々に慣れ変顔をしたり、可愛い、かっこいいポーズをたくさんしてくれました![]()





最後になりますが、1学期中は保育活動にご理解とご協力いただきありがとうございました。
たんぽぽ組さんは毎日が賑やかで、元気いっぱいで、毎朝「くぼた先生~!」と言って登園してきてくれる
子どもたちの姿が可愛くて「今日も1日頑張ろう!」と私の活力になっています![]()
そして、今まで同じクラスではなかった友だちと関わる姿がたくさん見られ、友だちの輪が広がりました!
友だちとの関わりが増えてきたからこそ、友だちと意見がぶつかったり、自分の思いを上手く伝える事が出来ないこともありました。
ですが、「自分の思い」が芽生えてきた素敵な成長だと思うので、担任として自分の気持ちを言葉で伝えられようにフォローしていきたいと思います。
2学期も変わらず、元気いっぱいなたんぽぽ組のみんなとたくさんの思い出を作れたらと思います![]()
至らない点も多々ありますが、2学期もよろしくお願いいたします。
大きな病気や怪我をせずに夏休み楽しんでください![]()
たんぽぽぐみのみんなへ![]()
1がっきはくぼたせんせいのおてつだいをたくさんしてくれてありがとう![]()
げんきいっぱいで、あかるくて、こまっているおともだちがいたらたすけてあげるやさしいみんながだいすきです![]()
2がっきはうんどうかいやはっぴょうかいなどたくさんのぎょうじがあります![]()
たんぽぽぐみのみんなでちからをあわせてがんばりましょうね![]()









