今日は10月生まれの誕生日会をしました
はじめに年長さんに『はじめの言葉』を言ってもらいました!
幕が開き、誕生日のお友だちが、お客さんやおうちの人に手を振って登場しました
今月は13人のお友だちが、ひとつお兄さんお姉さんになりました
お客さんみんなで『たんたんたんじょうび』の歌をプレゼント
誕生日のお友だちも一緒に『太陽の子幼稚園の歌』を歌いました。
ひとりずつ、「クラス」「名前」「何歳になったか」を発表してくれました
緊張する様子もありましたが、一生懸命発表する姿は素敵でした
次に、園長先生からプレゼントをもらいます
「ありがとうございます!」と元気いっぱいお礼を言えました
園長先生の話
「運動会とっても素晴らしかった!発表会も頑張ってください!」とお話がありました
今月のクイズ
28日に多摩動物公園に行くので、動物クイズでした
いろんな種類の動物が出てきましたが、みんなよく答えられていました!
遠足でいろんな動物に会えること楽しみですね
学年ごとに歌のプレゼントをします♪
年長:にんげんていいな
年中:とんぼのめがね
年少:ふしぎなぽけっと
全体:どんぐりころころ
最後にみんなでハイチーズ
お客さんにたくさん写真を撮ってもらいました!
ちょうちょぐみのお誕生日のお友だちも、みんなに自己紹介をして、
「おめでとう!!」とお祝いしてもらいました
今月はさくら組のお友だちが、発表をしてくれました
「おすしのピクニック」の曲に合わせて、いろんな寿司に変身したお友だちが舞台に並びました。
最後に「おすし、どうぞめしあがれ」と言うと、お友だちの姿はなくなり、お寿司だけになりました
とてもかわいらしい演出でした!!
今日から『共同募金』が始まりました。
困っている人たちを助けるための募金
まずはお手本に先生たちで募金をしました!
募金期間は今日から21日(月)までとなります。
ご協力いただける方は、アプリでお知らせただくか、職員にお声がけください。
~ちょうちょ組の誕生日会~
名前を呼ばれると嬉しそうに前に出てきてくれたお友だち
お客さんから「ハッピーバスデー」の歌をプレゼントしてもらい、ニコニコしていました
おやつのぶどうゼリーもおいしかったですね