おにいさん、おねえさんたちは春休みですが、みつばち組は毎日元気に過ごしています
楽しく過ごしたみつばち組での3学期の様子をお伝えしたいと思います
★雪遊び★
「雪で遊ぶよ!」と伝えると「やったー!」と大興奮の子どもたち
触ってみると「つめたいよ~」と言っている子もいましたが、カップに雪を詰めてアイスを作ったり、雪だるまを作ったりして楽しく遊びました
★いちごのお買い物★
いちごハウスまで歩き、「いちごをくださいな!」とお買い物しに行きました
みんな歩くのが上手になったことに感心しました
実際に、いちごが実っているところを見せてもらうと「赤いね」「これは緑だね」「おっきい」など様々な言葉が出てきました
園に戻り、調理員さんに「お願いします」と渡しておやつに出してもらい、食べました
おいしかったようで、「おかわりある?」「もっと食べたい!」と嬉しそうな子どもたちでした
★お散歩★
3学期もお散歩に行きました
公園では、かくれんぼをしたり、木の実や葉っぱなどを拾ったりしてたくさん遊びました
★お友だち★
3学期になると、お友だちと一緒に遊ぶ姿が少しずつ増えました
もちろん、ぶつかり合う時もありますが今は保育者が仲立ちしながら関わっています
おもちゃも「貸して」が言えるようになったり、「どうぞ」と自分から貸してあげられるようになった姿をみて成長を感じました
遊びも集中して遊べるようになりました
楽しく過ごした1年間もあっという間に終わってしまい、寂し気もちもありますが、また4月から新しいお友だちと一緒に楽しく元気よく過ごしていけたらと思います
保護者の皆様、1年間色々とご協力いただきありがとうございました。
みつばち組の担任をさせていただけて、本当に嬉しかったです。
かわいいみつばち組のお友だちのこと、ずっとずっと大好きです