お兄さんお姉さんたちは夏休みですが、みつばち組は毎日元気に過ごしています
初めての幼稚園生活を過ごした子もいるドキドキの1学期を振り返りたいと思います
みつばち組は7月に0歳児1名、1歳児1名が入園し、計14名で元気いっぱいに過ごしています
〈遊び〉
4月はみんなママやパパと離れるのが寂しく泣いていましたね。毎日よく頑張りました
今では、たくさんのお友だちとお気に入りのおもちゃで仲良く遊んでいます
お外でもたくさん遊びましたね。泥んこになったり、虫を見つけて楽しんでいました
2歳児は三輪車に乗ったり、ブランコや大きな滑り台ができるようになり遊びの幅が広がりました
〈製作〉
製作活動では、手形をしたり、お絵かき、シール貼りなどの活動を行いました
手先を器用に使ったりと、とっても上手。たまには出来なくて泣いてしまうこともありましたね
素敵な作品がたくさんできました
2歳児クラスはちょうちょ組と合同で製作を行ないました
シールを貼ることや色を塗ることなど細かな工程でもできるようになりました!
自分だけの道具が嬉しい様で、クレパスや糊を使う事に積極的でした粘土遊びも大好きです!
製作以外に寒天ゼリーや氷、ウォーターベットを使って感触遊びを楽しみました
〈スポーツ・リトミック〉
スポーツでは、コーチの話を聞いてたくさん体を動かしました
ボール遊びをしたり、「よーいどん!」とかけっこをしたりと、とっても楽しんでいました
リトミックでは、ピアノの音を聞きながら活動をしました
タンバリンや鈴を鳴らしたりと、みんなの大好きな時間でしたね
2学期も元気に楽しく過ごしていきましょうね