大根抜きを体験しました⭐(年中)

 今日は年中組で大根抜きに行ってきました

昨日から「明日は大根抜きをするよ~!」と伝えていたので、子どもたちは朝からワクワク楽しみにしている様子でした

大根を入れる袋を手に持ち、畑に向かう準備万端

畑に着くと、美味しそうな大根が太陽の光に照らされていました

大根の成長のお世話を一緒にお手伝いしてくれた渡辺さんが、大根の抜き方も実際に見せてくれました

「ええー!大きい!」と反応バッチリ

いざ子どもたちも、自分で大きな大根を探して抜いてみます

「見てー!抜けたよー!」

「大きくてちょっと重い!」

「袋に全部入らないよー!」

大根抜きをした子どもたちの感想は様々

大根抜きという体験を通してたくさんの笑顔が見られて先生たちは嬉しかったです

赤ちゃんを抱っこするみたいに、頑張って幼稚園まで自分で抜いた大根は持ち帰ります

先週のさつまいもに続き、また美味しいお野菜を収穫することができました

自分で苗を植えたり種をまいたりしたことで、大きく育った野菜たち。

なかなか畑までお世話には行けませんでしたが、運転手さんや渡辺さんたちが畑の状態を整えてくれたことで、今回のような体験をさせることができています。

食べ物や栽培に関わってくれる人への感謝の気持ちを子どもたちには活動を通して感じてもらえたらと思って行っています。

ぜひ美味しい大根料理に変身させていただけると嬉しいです