今日は先週予定していて延期になってしまった「影絵劇団かしの樹」さんと
「ドルチェ・ヴィータ」さんによる音楽影絵劇がありました
毎年子どもたちも楽しみにしている影絵は、長友学園の創立記念日をお祝いとして行っているお楽しみの行事です
司会の方を「もういいかーい」でお呼びして、早速スタートです
《第一幕》
まずはじめは、「ドルチェ・ヴィータ」さんによる素敵な演奏会でした
「グランドピアノ」「チェロ」「バイオリン」の3つの楽器が奏でる音は、子どもたちも目をキラキラさせて聴いていました
コンサートの後半には、「太陽の子幼稚園の園歌」や聞き馴染みのある童謡の曲も演奏してくれたため、歌ったり手拍子をして楽しむ子どもたちが見られました
音楽に合わせて影絵の動物たちもスクリーン上で踊ったり、様々な動きに子どもたちも「すごい!」「うさぎさんだー!」と大盛り上がりでした
その後は、影絵の人が前に出てきてくれて、どのように動かしているのか見せてくれました
体験してみたいお友だちがたくさんいましたが、その中で3人のお友だちが選ばれ影絵に挑戦しました
動かし方は難しそうでしたが、3人のお友だちはしっかりお話を聞いて楽しく挑戦できましたね
園長先生も挑戦しましたが、まさかのハプニングもあり・・・(笑)
全部含めて第一幕は、楽しい時間になりましたね
《第2幕》
今回は、「ピーターパン」というお話の影絵劇でした
今年度、年長:ゆり組でピーターパンの演目を行った為、子どもたちみんな楽しみにしていた様子でした
少し長いお話でしたが、子どもたちみんな夢中になって観賞することができていました
今年度も素敵な時間をありがとうございました
ご家庭でも今日の感想を是非を聞いてみてくださいね
「未就園児さんの様子」