本日は、年少組と年長組のリトミックがありました
まずは、もも組といちご組です
最初にわらべ歌で身体を温めるために、手や足でお花を作って揺れながら歌いました
次はピアノの音に合わせて散歩に出発です
音を聞いて上手に走ったり止まったりすることができましたね
散歩をして忍者の里に着くと、今度は鈴の音に合わせて素早く歩いたり、隠れたり修行をして、最後にさようならのご挨拶をしました
先生のお話を聞きながら、たくさん身体を動かして楽しかったですね
次は、年長組です
元気いっぱいわらべ歌を歌い、身体を使って花を表現しました
忍者の里で鈴の音に合わせて上手に素早く動いたり、隠れたりすることができました
石になったり、壁に隠れたり楽しんでいました
最後は粘土をこねこねして人形を作りました
友だちとふれあいながら音に合わせて楽しく取り組むことができました
年長組は今日が最後のリトミックでした
最後にハイタッチをして挨拶をしました
最後まで楽しくリトミックに取り組むことができましたね