今日は5月生まれのお誕生日会がありました![]()
![]()
今日を待ちに待っていた誕生者のお友だち。お客さんのお友だちもお祝いする準備バッチリで幕が開くのを待っていました![]()
まずは、年長のお当番さんが「はじめの言葉」を言ってくれました![]()

「ハッピーバースデー」の歌で、早速お誕生日のお友だちをお迎えします![]()
今月は、11人のお友だちがお誕生日を迎えました![]()
早速お客さんから、「たんたん誕生日」の歌とたくさんの拍手でお祝いしました![]()

次は、誕生者のお友だちも舞台の上でかっこよく立って、みんなで「太陽の子幼稚園の歌」を歌いました![]()
ホール全体に響き渡るくらい、元気いっぱいの声で歌えていましたね![]()

次は、誕生日のお友だちの番です![]()
一人ずつ、「クラス」「名前」「何歳になったか」を聞くと、堂々と発表できていましたね![]()

園長先生からメダルのプレゼントをもらうと、「ありがとうございます!」と大きな声で言えていました![]()

園長先生の話では、食育活動についての話でしたね![]()
年長では「すいか」「えだまめ」「きゅうり」の苗を植えたり、年中では「マリーゴールド」の花をプランターで育て始めましたねというお話でした![]()
年少では、「オクラ」「チンゲン菜」「ホウセンカ」をこれから植える予定見たいです
楽しみですね![]()

園長先生のクイズでは、フルーツのクイズでした![]()
![]()
すぐに答えられている子どもたち、さすがですね![]()

最後に各学年から、歌のプレゼントです![]()
年長:ピクニック

年中:ことりのうた

年少:せんせいとおともだち

全学年:こいのぼり
誕生会が終わった後は、すみれ組がトトロの歌に合わせて合奏の発表をしてくれました![]()
![]()
幕が開くと、「タンバリン」「すず」「こだいこ」の楽器を持ったお友だちがそれぞれ、かっこよく演奏していました![]()

お客さんのお友だちもノリノリで体を揺らしたりして、楽しんで聞いてくれていましたね![]()
最後に年長のお当番さんが「終わりの言葉」を言ってくれました![]()

6月のお誕生日会も、楽しみにしていましょう![]()
【ちょうちょぐみのお誕生日会の様子
】
ちょうちょ組はお部屋でお誕生日会を行いました!
お友だちの前に立つと、緊張した表情を浮かべていました![]()
みんなでハッピーバースデーの歌を歌ったり、拍手でお祝いをしたりしました![]()

おやつを食べ始めると、緊張していた表情が笑顔に変わってにっこり![]()

素敵なお誕生日会になりましたね![]()









