本日は広田小学校1年生との交流会でした
小学校へ行ける楽しみと、1年生との交流にドキドキわくわく
の年長さんでした
小学校にバスが到着すると、すぐに小学生が出迎えてくれ、下駄箱まで案内をしてくれました
1年生の教室で交流会の始まりです
最初は皆で「さんぽ」を歌いました
そして給食当番の様子をテレビで見せてもらい、興味津々のお友だちでした
そして次は、なんと教室で体験会
ランドセルを背負わせてもらったり、教科書を見せてもらったりしました
(ランドセルを背負ってキラキラしている子どもたちの姿を見て、卒園が近づいていることを感じ、寂しくなった担任でした)
1年生のかっこよさに圧倒されて、年長さんもお話を聞く姿勢がとっても素敵でした
最後にお店屋さんごっこ
お買い物をすると、スタンプも貰えました
年長のお友だちはどこのお店に行こうか夢中になっていました
楽しい時間はあっという間で、すぐに幼稚園に戻る時間になりました!
最後は年長組から1年生に向けて、お礼状を渡しました
小学校がどんな所か知ることができ、体験することができました
戻ってきてからも、小学校の話をたくさんしていて、1年生になる楽しみが増えた1日でした
本日、お店屋さんごっこでいただいたプレゼントを持ちかえっています。
ご家庭でも話を聞いてみてくださいね