ゆり組のみなさん、元気いっぱい過ごしていますか?
成瀬先生は毎日元気いっぱいです
みんなはもう少しで小学生になりますね!準備は終わりましたか?
素敵なランドセル姿のみんなを想像すると感動の涙が出てしまいそうです
さて、今回は3学期の思い出を振り返りたいと思います!
1月はお正月遊びに夢中でした!
羽根つきやコマ回しなど少し練習の必要な遊びでしたが、楽しく遊ぶことができましたね
実は…○○○○○くんはずーーーっと羽根つきをしていました
そして、先生と戦えるくらい上手になりました。
さぁ誰でしょう?
そして、卒園式までのカウントダウン!日めくりカレンダーを作りました
大きな行事では「みんなの思いで展」がありました。
ドラえもんをテーマにたくさんのアイディアを出し合いましたね!
「年少々組も分かるキャラクターがいいんじゃない?」
など言い合いながら、子ども達の思いやりが感じられる話し合いで決定しました
1年の集大成にふさわしい素敵な思い出展になりましたね。
2月にはサッカー大会がありました!
子ども達の一生懸命な姿を見て先生達も燃えました
念願の1位になることができて良かったですね
そして、お楽しみ会では公園に遊びに行きましたね!
大好きなお弁当を持って準備完璧
思いきり体を動かしましたね!
3月では
お楽しみ会で行った公園に「また行こうね!」と約束をしたので
もう一度公園に遊びに行きました
そして卒園式
いっぱい練習をしましたね!
子どもたちは毎回真剣で、かっこよかったです
当日には緊張している子ども達の表情も寂しいそうな表情も、真剣な表情も
笑っている表情も全てが素敵だと感じました
ゆり組のみんなのことを誇りに思います。
次は6年間小学校で勉強をして遊んで、もっともっと素敵な人になった
みんなにいつか会えることを楽しみにしています
5月のクラス会で待ってます